蛍って見た事ありますか?子供の頃1度だけ、飛んで来たのを見た事がありました。もう40年前の話。昭和 まだ真夏でも30度越えが少ない頃 周りは田んぼかり 夏は クワガタやカブトムシを捕まえるのが唯一の楽しみ。そんな埼玉県の外れの田舎でも、昭和50年頃には・・もう蛍はいなかった・・・あれから時は、昭和から平成・・そして令和 今だに、まともに蛍を見た事が無い。調べると、地元には蛍が生息している場所があ...
No Subject * by ぬぽGL
ホタルが見れて良かったですね。
こちらも居ますが沢山というわけではない
みたいです。最近近所でカエルが増えたみた
いで先週の大雨でも合唱してました。
こちらも居ますが沢山というわけではない
みたいです。最近近所でカエルが増えたみた
いで先週の大雨でも合唱してました。
No Subject * by いぬふりゃ☆
こんにちは。
今日は少し体調が持ち直しましたので皆さんの所へお邪魔しております。
もう蛍の季節になりましたね…。
埼玉というと自分にとっては結構な都会のイメージなんですが、
まだ蛍が見られる地域も残っているのですね。
我が家の近辺はすぐそばが海な事もあり河川でも水路でも蛍は居ませんが、
少し山側の方に行くと飛んでいます。
そういえば前住んでいた家の近くの川では毎年蛍を見ることが出来ました。
ここ最近、梅雨入りもあり毎日そぼ降る雨です。
蛙の声と雨音を聴きながら…静かに過ごしています。
今日は少し体調が持ち直しましたので皆さんの所へお邪魔しております。
もう蛍の季節になりましたね…。
埼玉というと自分にとっては結構な都会のイメージなんですが、
まだ蛍が見られる地域も残っているのですね。
我が家の近辺はすぐそばが海な事もあり河川でも水路でも蛍は居ませんが、
少し山側の方に行くと飛んでいます。
そういえば前住んでいた家の近くの川では毎年蛍を見ることが出来ました。
ここ最近、梅雨入りもあり毎日そぼ降る雨です。
蛙の声と雨音を聴きながら…静かに過ごしています。
No Subject * by ひで郎
●荒野のネチコマさん
こんばんは。
病んだ心に蛍の灯。最近何か現実世界に疲れてしまって^^;
まともに蛍を見たのは、今回が最初かな。
感想はLEDの光に似てる・・やっぱり心が病んでるわ。
そう言えば、家の近所からカエルやオケラの声がしなくなりましたね。寂しいですね。
こんばんは。
病んだ心に蛍の灯。最近何か現実世界に疲れてしまって^^;
まともに蛍を見たのは、今回が最初かな。
感想はLEDの光に似てる・・やっぱり心が病んでるわ。
そう言えば、家の近所からカエルやオケラの声がしなくなりましたね。寂しいですね。
No Subject * by ひで郎
●ぬぽGLさん
こんばんは。
蛍、思ったより沢山おりました。
自然環境を守る人達の御かげですね。
家の近所、昔は田んぼでしたが・・今は全て住宅に・・いつの間にかカエルの声を忘れてしまった自分がいた。
イナゴを捕まえてた頃が懐かしいです。
こんばんは。
蛍、思ったより沢山おりました。
自然環境を守る人達の御かげですね。
家の近所、昔は田んぼでしたが・・今は全て住宅に・・いつの間にかカエルの声を忘れてしまった自分がいた。
イナゴを捕まえてた頃が懐かしいです。
No Subject * by ひで郎
●いぬふりゃ☆さん
こんばんは。
埼玉でも北の方は群馬県とかわりませんww
近所に山はありませんが、畑や田んぼだらけ。当然海も無しw
でも蛍は見れなかったですね。今回初めて蛍をじっくり見る事が出来ました。
最近、心が病んでる気がしますので丁度良い機会でありました。Twitterを始めてから疲れちゃった感じ。そろそろ止め頃かなと考えております。ああ、ブログを始めた最初の頃に戻りたい・・
こんばんは。
埼玉でも北の方は群馬県とかわりませんww
近所に山はありませんが、畑や田んぼだらけ。当然海も無しw
でも蛍は見れなかったですね。今回初めて蛍をじっくり見る事が出来ました。
最近、心が病んでる気がしますので丁度良い機会でありました。Twitterを始めてから疲れちゃった感じ。そろそろ止め頃かなと考えております。ああ、ブログを始めた最初の頃に戻りたい・・
No Subject * by tsukasael696ⅹ埼忍たぬぺんⅹ
蛍の光、幻想的ですよね
ツイッターは毎日誰かと誰かが喧嘩して
悪意と悪意がぶつかり合っているような世界なので
たまに、距離を置くのが良いと思います
ドール界隈ですらお互いに喧嘩しているのを見ると
何なんだろう、と思ってしまいます
平和が一番、なのですが
ツイッターは毎日誰かと誰かが喧嘩して
悪意と悪意がぶつかり合っているような世界なので
たまに、距離を置くのが良いと思います
ドール界隈ですらお互いに喧嘩しているのを見ると
何なんだろう、と思ってしまいます
平和が一番、なのですが
No Subject * by ひで郎
●埼忍たぬぺんさん
こんばんは。
知らない世界は怖いと言いますが・・心の消耗が大きい。
段々とドールが嫌いになって行く自分。
数字を出しているのは・・だいたい販売の人やプロの写真家達。これが仕事ですからね。イベントの参加率が半端ないw。
ネットの世界は自分の本性をさらけ出す。Twitterはそれが特に強く感じましたね。
それと自分はドールだけでなく・・飛行機や車、玩具など趣味としてますが・・ドール以外は見向きもされないのが辛かったです。
いろんな趣味の方を見て回るのが好きでしたが、最近はドール以外見ない毎日。ブログで他の方々の趣味や活動を見ると凄く癒される。殺伐とした感じがしないのが良いです。もうドールで癒される無いかも知れません。平和が一番ですね。
こんばんは。
知らない世界は怖いと言いますが・・心の消耗が大きい。
段々とドールが嫌いになって行く自分。
数字を出しているのは・・だいたい販売の人やプロの写真家達。これが仕事ですからね。イベントの参加率が半端ないw。
ネットの世界は自分の本性をさらけ出す。Twitterはそれが特に強く感じましたね。
それと自分はドールだけでなく・・飛行機や車、玩具など趣味としてますが・・ドール以外は見向きもされないのが辛かったです。
いろんな趣味の方を見て回るのが好きでしたが、最近はドール以外見ない毎日。ブログで他の方々の趣味や活動を見ると凄く癒される。殺伐とした感じがしないのが良いです。もうドールで癒される無いかも知れません。平和が一番ですね。
蛍は子供の頃に近所とどこぞのキャンプで2回見たことあります。
昔は近所にいた蛍やカエルもいなくなってしまって淋しい限りです。